22日午前6時40分 四天王寺で
撮影カメラ=iphone
きょうの朝の空気がとても澄んでいて、大きく深呼吸すると体の中まで清々しくなる。
朝焼けと青空がきれいだった。きょうは良い天気だろう。
昨日も一日中劇場の暗いところで撮影していたせいもあり、より一層太陽と青空が目にしみた。
四天王寺の境内には、昨日の弘法大師の命日である『大師会』に続き、きょうの聖徳太子の月命日の『太子会』の縁日の露店が境内に並んでいた。夏場は早朝から多くの人が骨董品を求めて来ているのだが、さすがに冬場は出足が遅く露店もまだカバーがかかったままであった。
11月22日、きょうはあの『曽根崎心中』でおなじみの近松門左衛門の命日である。
そして、きょう楽しみにしているのが大槻能楽堂の自主公演能での梅原猛先生のお話と喜多流の友枝昭世先生の能『葵上』だ。どんな『葵上』が観られるかわくわくする。
綺麗な☆~ 朝焼けですね~
ふたつの者が、寄り添う様な雲~♪♪ 『曽根崎心中』の感じです☆
「葵上」わたしもワクワク~しますv(^o^)v
投稿情報: ゴンりんママ | 2008年11 月23日 (日曜日) 午前 07時03分
ゴンりんママ
こんばんは。
先程、大槻能楽堂から戻りました。
友枝昭世先生の『葵上』は、ものすごくよかったです。
とても良い写真がとれましたヨ!
補助いすも出て身動きが出来ないくらい超満員でした。
投稿情報: 森口ミツル | 2008年11 月23日 (日曜日) 午前 11時36分
心中もののイメージが強い近松さん、「いい夫婦の日」がお誕生日とは、なにか縁を感じます
投稿情報: fumi | 2008年11 月23日 (日曜日) 午後 12時44分
fumiさん
こんばんは。
まず、ごめんなさい。
11日22日は近松門左衛門の生まれた日ではなくて、
命日でした。聖徳太子の月命日と同じだナと思いつつ
誕生日になってしまいました。
大昔の話で、本当のところ分かっていないみたいですネ
ブログも一様書き直しておきました。
でも11月22日 いいふうふ は覚えやすいですネ!
投稿情報: 森口ミツル | 2008年11 月23日 (日曜日) 午後 02時14分