『TimeLapse』のアプリを使ってみた。
iphoneで微速度撮影が出来るアプリである。今のところiphoneには動画を撮影する機能はない。
せめて動画っぽいアプリを求めてインストールしてみたが、これがまた面白くて奥が深い。
ので、大変だ!
今回はそのさわりをレビューしてみる。(撮影までで、編集の方は次回に)
まずは、iphoneでの撮影風景だ。 本日、高津神社(大阪市中央区高津)では恒例のとんど焼きが行われていた。 正月の飾りと古い御札の焚き上げである。 その様子をほんの少しだけ微速度撮影してみた。
iphoneを三脚に付け「とんど」風景を微速度撮影中(15日、高津神社で)
それでは、アプリの使い方を説明することにする。 まず『TimeLapse』を起動して、「Time Lapse Settings」で(写真左) それぞれの「Setting」をしていく。
最初に「Sanp photos Back to Back」をタップして「Snap Period」を決める。 これは、撮影の間隔で、かなり細かく設定が出来る(下写真左) 「Start 5 Seconds After Tap」で「Start」を決める。 これは撮影のスタンバイをしてから最初にシャッターが切れるタイムである(下写真右)
次に、「Stop After 2000 Photos」の「Stop」で撮影枚数を決定する。 特に決まりは無いので、余裕を持って枚数を設定しておいた方がいい(下写真左) 最後に、「Photo Size(Medium)」取り込みのサイズを決定する。
これで、設定は完了。後は最初のシャッターを押して待つのみ。 今回のテスト撮影は143カットだったので、あっと言う間に終わってしまった。 微速度撮影は、時間との戦いである。
3秒の動画。瞬きをしないように!
6秒の雲 少し長くなったので、タイトルとBGMも
まずは、iphoneでの撮影風景だ。 本日、高津神社(大阪市中央区高津)では恒例のとんど焼きが行われていた。 正月の飾りと古い御札の焚き上げである。 その様子をほんの少しだけ微速度撮影してみた。
iphoneを三脚に付け「とんど」風景を微速度撮影中(15日、高津神社で)
それでは、アプリの使い方を説明することにする。 まず『TimeLapse』を起動して、「Time Lapse Settings」で(写真左) それぞれの「Setting」をしていく。
最初に「Sanp photos Back to Back」をタップして「Snap Period」を決める。 これは、撮影の間隔で、かなり細かく設定が出来る(下写真左) 「Start 5 Seconds After Tap」で「Start」を決める。 これは撮影のスタンバイをしてから最初にシャッターが切れるタイムである(下写真右)
次に、「Stop After 2000 Photos」の「Stop」で撮影枚数を決定する。 特に決まりは無いので、余裕を持って枚数を設定しておいた方がいい(下写真左) 最後に、「Photo Size(Medium)」取り込みのサイズを決定する。
これで、設定は完了。後は最初のシャッターを押して待つのみ。 今回のテスト撮影は143カットだったので、あっと言う間に終わってしまった。 微速度撮影は、時間との戦いである。
3秒の動画。瞬きをしないように!
6秒の雲 少し長くなったので、タイトルとBGMも
微速度撮影のとんど~?かな。。 何回も見ました~ 速い!
りんは、胸にしこりが大きくなって来たので、病院へ行きました。
悪性腫瘍でない?様です~^^
投稿情報: ゴンりんママ | 2009年1 月16日 (金曜日) 午前 08時07分
ごんりんママ
今、夜遅くまで駆け回るりんちゃんを見ました。
悪性でなくてよかったですネ!
一度長時間の微速度撮影に挑戦です・・・・。
投稿情報: 森口ミツル | 2009年1 月16日 (金曜日) 午前 11時47分
庚申さんもよく燃えていましたよ。 さあ明日の○○新聞が楽しみだ。今日の○○新聞見ていただいたかな?? 今日は夕方国立に納品行ったけどテレビがきていたね。 しまった 上六と日本橋2回往復したのに、高津神社通るの忘れた。 最近物忘れが時々あります。
投稿情報: h | 2009年1 月16日 (金曜日) 午後 03時39分
カメラは大丈夫でしたか。
高津さんは、燃えがいまいちでした。
12日がメインだったそうですので。
「どやどや」の写真、天井からの護符を取り合いするのが、勢いがあっていいですネ
明日は一日中、真っ暗な部屋に缶詰です!
投稿情報: 森口ミツル | 2009年1 月16日 (金曜日) 午後 04時08分
40Dは無事でした。 今日は○○新聞でませんでした。 昼から日本橋に行きニッカドの単三を40本〔1本200円)買ってナショのストロボの電源こしらえてます。 なんせ、積層がなくなりましたので。
投稿情報: h | 2009年1 月17日 (土曜日) 午後 04時32分
写真はがきありがとうございました。
本日、長〜〜い撮影でした。
只今、データも入れ終えやっと一息ついたところです。
新聞見ましたが・・・・。
ストロボ電源大変ですネ
積層なくなったんですか?
こちらは数十年来積層を使っていないので・・・・。
投稿情報: 森口ミツル | 2009年1 月17日 (土曜日) 午後 04時53分